てくすた

ピクスタ株式会社のエンジニア・デザイナーがつづるよもやまテクニカルブログです

テックブログを継続して更新するためにした工夫・続

てくすた編集長の3代目である id:hamuyuuki です。 以前、先代(2代目)の編集長による記事である「てくすた2017年の振り返りとテックブログを継続して更新するためにした工夫」の中で、テックブログを継続して更新するための工夫を紹介しました。 texta.pix…

SnapmartアプリをReactNative + Expoでリリースしました

ピクスタグループにはスナップマート株式会社も属しています。 これまでのSnapmartのスマホアプリはiOSしか存在していなかったのですが、5月7日(火)にAndroid版Snapmartアプリをリリースしました。 Android版SnapmartアプリはReactNative + Expoで実装を行な…

開発メンバー増加に伴うチーム分割時に気をつけるべきこと

はじめに ピクスタにて PIXTA を国内で開発している2チームのリーダー/マネージャー業務を行っている tokinaga です。 本記事では、チームの現在と未来を考えていく上で重要な要素の一つであるチーム分割について書こうと思います。 はじめに人数増加に伴う…

テスト環境でPhantomJSを使うのやめました。

こんにちは、開発部のケビンです。開発のテスト環境でPhantomJSを使うのをやめた話をしたいと思います。 背景 PhantomJSはヘッドレスブラウザであり、コマンドを打つだけでUI無しでブラウザを操作できるものです。適切なコマンドを実行することでページ上の…

RubyKaigi 2019 3日目まとめ

こんにちは!ピクスタ開発部です。 RubyKaigi 2019の3日間、とても早かったですね!最終日の3日目も、開発部のメンバーが選りすぐりのセッションを紹介します。 Cleaning up a huge ruby application speakerdeck.com 大規模アプリケーションで、実行されて…

RubyKaigi 2019 2日目まとめ

おはようございます!ピクスタ開発部です。 RubyKaigi 1日目に引き続き、2日目も実況ツイートをしました! それでは、2日目の開発部のメンバーが選りすぐりのセッションを紹介します。 All bug-fixes are incompatibilities RubyKaigi 2019 2日目のKeynoteは…

RubyKaigi 2019 1日目まとめ

おはようございます!ピクスタ開発部です。 ピクスタは今年もRubyKaigiのスポンサーとなりました。今年で6回目です! 今年も、RubyKaigiに参加することができなかった方でもイベントの内容が楽しめるように、実況ツイートをしています。この記事は開発部のメ…

海外エンジニアインターンに挑戦するには?現在の英語力も技術力も関係なし!

はじめまして。 現在海外エンジニアインターンとしてPIXTA VIETNAMで働いているネゴロです。 ベトナムのハノイに来て2ヶ月以上経ち、現地での生活にもインターンでの仕事にもだいぶ慣れてきました。 そこで今回は「海外エンジニアインターンに挑戦したい!」…

RubyKaigi 2019にスポンサーとして参加します

こんにちは、開発部で技術基盤を担当している id:Yasaichi です。最近、僕が応援しているアイドルグループの乃木坂46ではメンバーの卒業が相次いでおり、平成の終わりと同時にオタ卒できそうな気がしている1今日この頃です。 さて、ピクスタ株式会社は4月18…

kube2iamについて知っておくべきこと

こんにちは。 今年も昨年に引き続きF1のホンダ勢とルノー勢の動向が気になりつつ、でもDAZNもフジテレビNEXTも契約していないインフラチームの菊池です。 ピクスタではインフラプラットフォームにAWSを利用していますが、これまで各サービスのサーバーリソー…

考えを伝えるための5つの方法

こんにちは、デザイナーの小川です。 デザイナーに限らず、開発や企画など関係者と協力して物事を進める上で欠かせないのが「コミュニケーション」であり、「考えを伝える」ことが重要となります。 本記事では、自身の考えを伝える際に陥りやすいこと、それ…

fotowaで「ピンポイントで任意の場所に来てくれるフォトグラファーを探す」機能を作りました

fotowa で昨年10月末にサービスインした、撮影予定地点を基準にフォトグラファーを検索する機能とその設計について紹介します。

flexboxを使ってたら、IE11で表示を盛大に崩した話

ピクスタ開発部デザイナーの高瀬です。最近はけん玉がマイブームで、7月にあるワールドカップを観に行くのを楽しみにしています。(けん玉にもワールドカップがあるんですよ!) そんな楽しみとは全く関係無く時代は進み、各ブラウザでもflexboxが対応され、…

面接時によくある質問をまとめました

開発部採用チームからお届けします!エンジニア面接の際によく聞かれる質問をまとめてみました。 採用情報ページだけでは詳しく回答されていなかった点を、面接担当者が直々に回答しております!

KeynoteとPhotoshopでGIFアニメを作った話

ピクスタ株式会社のロゴ使用ガイドラインにKeynoteとPhotoshopで制作したGIFアニメを作ったお話。アニメーション制作経験がないけれど、短時間でお手軽にGIFアニメをつくりたい!というときに使えるかもしれないtips。

問題解決能力を高める会から得られたこと@エンジニア

こんにちは、PIXTA開発部エンジニアの高橋と申しますm(__)m 最近ボルダリングにハマりすぎて、膝小僧と腕が小学生ばりに傷だらけになってます。。。(でもやめられない!) 今回は昨年の10月頃から新しくエンジニア内で試験的に始まった「問題解決能力を高める…

第5回 開発合宿を開催しました!

エンジニアのid:hamuyuukiです。3月に生まれた娘が最近お座りが安定してきていよいよハイハイもできるようになるのか?ということで毎日変化が激しいこのごろです。 さて今回は、11月中旬に5回目となるピクスタ開発合宿が開催されたのでそちらの紹介をしたい…

サイト内KPIツリーを作成・運用してからの変化

こんにちは、デザイナーの宇田川です みなさんは、プロダクトの施策を考えるときにどのような発想で考えていますか? 今回は なぜKPIツリーを作成したのか KPIツリー作成の苦労話 KPIツリーを運用してからの変化 今後の展望 などをお伝えしたいと思います。 …

「プラットフォームサービスの成長を支える技術〜Web現場Meetup #4」を開催しました

こんにちは、開発部で技術基盤を担当している id:Yasaichi です。 今年の5月に乃木坂46の象徴的存在であった生駒里奈さんが同グループを卒業し、9月には同グループの絶対的エースである西野七瀬さんが卒業を発表するなど、ひとつの時代の終わりを感じている…

Rancherでコンテナ化に挫折しました

Happy Halloween!! 秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか? 毎日、コンテナに溺れているインフラ担当のShimadaと申します。 今回は、エンジニア人生に終焉を迎えかけた、「コンテナ化で挫折した」お話をしたいと思います。 これまで、オンプレミスやプライベ…

オンプレ+ASP.NETからクラウド+Railsに慣れるまでのMy Short History

こんにちは、ピクスタ開発部エンジニアのid:shoutataniと申します。最近バイクを購入したので、用もなしに都内を走り回って道路を覚えたおかげで、電車より道路網のほうが詳しい今日この頃です。 さて、今回は私がピクスタでのRails開発業務に慣れるまでの日…

福利厚生を活用しながら、育児と仕事をしている話

エンジニアのid:hamuyuukiです。エンジニアの私が育児と仕事をしながら生活している中で、ピクスタの福利厚生を活用している事例を紹介します。

Apache Passengerをやめました

こんにちは、開発部でインフラエンジニアをしているもりです。 「はてなダイアリー」が2019年の春で終了してしまいますね。エンジニアブログといえば「はてなダイアリー」とたくさん読ませて頂いたので寂しい思いです。 さて、今回のテーマはPIXTAのRailsア…

技術書典5でElasticsearchとBFFの頒布を行います!

10月8日(月)に開催される技術書展#5にピクスタ開発部も参加することにしました!とは、言うなればエンジニア版のコミケです。サークルを組み、技術に関係ある題材で、技術誌を作り、それを頒布するイベントですこの記事では頒布物の紹介をします!

サイトの多言語化対応でskip_default_locale!を使った話

エンジニアの佐々木です。 皆さんは写真で一言ボケてでおなじみの"ボケて"を知っていますか? ここ最近身近なところで"ボケて"が流行ってます。 自分も少し前にボケる側としてボケてデビューしました。アカウントはさらしません。殿堂入りできたら考えます。…

タイムアウトが頻発していた換金処理をAWS SQSで遅延実行させたら爆速になった話

はじめに こんにちは。エンジニアアルバイトの高木です。大学ではフランス文学を学んでいます。よろしくお願いします。 今回は PIXTA サービス内の換金処理で頻発していたタイムアウトエラーをどのように解決したかを書きたいと思います。 換金処理に発生し…

Flow から TypeScript に移行しました

こんにちは、開発部の id:yszk0123 です。最近、フロントエンドで使っていたツールを Flow から TypeScript に移行したので、そのお話をしたいと思います。 背景 一年半ほど前にとあるページを React に移行したのですが、その際に、型チェックツールとして …

RubyKaigi 2018 3日目まとめ

こんにちは!ピクスタ開発部です。 RubyKaigiの3日間、とても早かったですね! 最終日の3日目も、開発部のメンバーが選りすぐりのセッションを紹介します。 Ruby code from the stratosphere - SIAF, Sonic Pi, Petal Raspberry Piを気球で打ち上げ、成層圏*…

RubyKaigi 2018 2日目まとめ

こんにちは!ピクスタ開発部です。RubyKaigi 1日目に引き続き、2日目も実況ツイートをしました! それでは、2日目の開発部のメンバーが選りすぐりのセッションを紹介します。

RubyKaigi 2018 1日目まとめ

こんにちは!ピクスタ開発部です。ピクスタ開発部は今年もRubyKaigiのスポンサーとなりました。今年で5回目です! 今年も、RubyKaigiに参加することができなかった方でもイベントの内容が楽しめるように、実況ツイートをしています。 この記事は開発部のメン…